小松帯刀 その人と成り

小松帯刀 その人と成り オリンピックと甲子園野球が終わりやっと時間ができたので、先月の話とちょっと古いが、7月14日に表題の講演をご紹介したい。 講師は原口泉氏。 鹿児島県出身、NHKの大河ドラマの時代考証にも多く携わっており、講演も引っ張りだこの先生だ。 小松帯刀(こまつたてわき)(小松清廉/こまつきよかど)は、江戸から明治にかけて活躍した島津藩家老だ。 明治維新のような大きなことを成し遂げるには権威(信用)、資金、情報、人脈、組織と武力が必要だが、西郷隆盛や大久保利通、坂本龍馬のような下級武士だけでは難しいと思っていた。 小松帯刀のような武士が、足りないところを補っていたから維新が実現できたのだ。 さてこの先生の話あまりに面白く、はじめて打ち上げに参加したところ、運良く出会った長州出身のお二方がまた凄い。 もっともっと話を聞きたかったが、時間切れでお開きに。 また、お会いしたい方だ。 凄いと言えば、最後に先生が天保六年生まれはスゴイと言っていたのでWikiで確認した。 天保六年生まれ 岩崎 弥太郎、福澤 諭吉、前島 密、高橋 泥舟、松方 正義(総理大臣)、土方 歳三 、三島 通庸、富田 鉄之助(日本銀行初代副総裁で二代目総裁。 松方正義と対立し罷免。東京府知事) こちらも凄いですね。
  »
«