都電の定期券(昭和29年)
昭和29年に発行された定期券で、元町会長の和田さんから貸していただいた。

高校までは春日通から早稲田まで通学していたが、大学に入るとわざわざ浅草橋から岩本町、靖国通りを九段下を経て早稲田に通っている。
どうして遠回りの路線を利用するようになったのか、明日の朝のラジオ体操でお聞きしたい。
流行歌(戦後昭和史というWEBサイトから抜粋 http://shouwashi.com/index.html )
高原列車は行く/岡本敦郎
真室川ブギ/林伊佐緒
ひばりのマドロスさん/美空ひばり
お富さん/春日八郎
岸壁の母/菊池章子